豪ドル円 スプレッド 比較
FX業者の口座を40社以上開設し、実際にトレードした当ブログ管理人が、店頭FX業者の「豪ドル円(オーストラリアドル円) AUD/JPY スプレッド 比較表」を作成しました。
いずれのFX業者も「口座開設費、口座管理料」などは一切無料です。
↓社名かバナーをクリック(スマホはタップ)で、各FX業者のサイトへジャンプします。
FX業者 (スプレッド順) |
スプレッド | 評判 評価 特徴 |
---|---|---|
マネックスFX |
0.5銭原則固定 | ネット証券大手のマネックスグループのFX会社。FX 1000通貨単位 手数料無料で取引出来るうえ、米ドル円 スプレッドと豪ドル円 スプレッドが最狭クラス。スプレッドは1万通貨取引以下の場合です。 |
SBI FXトレード |
0.59銭原則固定 | 当サイト管理人のイチオシFX業者。SBI FXトレード 約定能力が高い。SBI FXトレード 最低取引単位 1通貨手数料無料でFX初心者に最適。SBI FXトレード 未成年 18歳以上 口座開設可能。スプレッドは1万通貨取引以下の場合です。 |
マネーパートナーズ パートナーズFX |
0.6銭原則固定 | 通称「マネパ」。ズバ抜けて高いマネーパートナーズ 約定能力、非常に強いマネーパートナーズ サーバー、パートナーズFX nano ナノ 100通貨単位取引可能。マネーパートナーズFX 外貨両替。FX 株担保 代用有価証券 マネーパートナーズ |
FXトレーディングシステムズ FXブロードネット |
0.6銭原則固定 | 通称「FXTS」。ユーロ円 スプレッドが狭く、買いスワップも高めで、ライトコースならFX 1000通貨単位 手数料無料で取引出来ます。 |
![]() 外為どっとコム 外貨ネクストネオ |
0.7銭原則固定 | FX業者最大手。バーチャルFX、外為どっとコム 速報メールサービスなどが特徴。FX 1000通貨単位 手数料無料で取引出来ます。 |
DMM.com証券 DMM FX |
0.7銭原則固定 | スプレッドが狭い |
GMOクリック証券 FXネオ |
0.7銭原則固定 | スプレッドが狭く、スワップポイントも高い。ロスカット手数料に注意。 |
トレイダーズ証券 みんなのFX |
0.7銭原則固定 | みんなのFX 多機能チャートなどの使いやすいツール。みんなのSNSでFXトレーダー同士で情報交換が可能 |
![]() OANDA JAPAN オアンダジャパン |
1.0銭原則固定 | 約定能力が高く、オアンダジャパン 1通貨単位 手数料無料で取引出来ます。スプレッドはベーシックコース(1回最大取引数量が25万通貨まで)の場合です。 |
上記「豪ドル円(AUD/JPY)スプレッド比較表」に記載されているスプレッドは、短期間のスプレッド縮小キャンペーンは反映されていない場合が有ります。
一番スプレッドが狭い業者は?
上記のリストの中で、豪ドル円のスプレッドが一番狭いFX業者はマネックスFXです。
豪ドル円 特徴
豪ドル円(AUD/JPY)はスワップポイントが多いので、スワップ派に大変人気の高い通貨ペアです。
スワップポイントとは? 意味 説明 解説
FX 外国為替証拠金取引の大きな特徴の1つに、「スワップポイント(スワップ金利)」を毎日受け...
また、ボラティリティが大きいので、スイングトレードやデイトレ(デイトレーダー)も比較的し易いです。
スイングトレードとは?
スイングトレードとは、株やFX 外国為替証拠金取引などにおける投資手法の1つで、株価や為替レートの数日間の差異を利...
ただ、スプレッドが狭い業者は少なめで、スキャルピングには不向きな通貨ペアです。
FX スプレッドとは? 意味
スプレッド(Spread)とは、英語で「広がり、値幅、差額」という意味です。金融では一般的に、各国の...
スキャルピングとは?
スキャルピングとは、1ティック(最小の値動きの単位)~数ティック程の僅かな利幅を狙って、株やFX 外国為替証拠金...
(関連記事)