PR

豪ドル オーストラリアドル 利下げ 政策金利 5.25%

この記事は約2分で読めます。
女の子 顔アイコン
この記事は、画面を二本の指で広げれば拡大/縮小出来ます。

以下、ロイターより引用。

オーストラリア準備銀行(豪中銀)は4日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを予想より大幅となる75ベーシスポイント(bp)引き下げ5.25%にした。
世界的なリセッション(景気後退)の可能性が高まる中、国内経済を支援する事が狙い。
政策金利5.25%は2005年3月以来の低水準となり、2カ月間で合計2%ポイントとなった利下げ幅は、1990/91年以降で最大。
投資家は、豪中銀が予想を上回る大幅利下げを実施したことで、追加利下げが示唆されているとみており、債券先物市場は上昇、2009年半ばまでに政策金利が4.0%になる可能性を織り込んだ。

シティグループの市場経済担当共同責任者、スティーブン・ハルマリック氏は「キャッシュレートは来年初めに4%で底入れすると考えている。オーストラリア準備銀行(RBA)が世界の成長見通しを非常に懸念していることは明白だ。当然だと思う」と語った。
豪中銀は、理事会後に発表した声明で、最近の経済指標では世界経済の見通しが大幅に悪化していることが示されていると指摘。中国やその他の新興国の経済も減速していると加えた。

同中銀のスティーブンス総裁は、世界経済の見通し悪化に加え、オーストラリアの商品輸出の価格下落により、国内消費と経済活動が従来の予想より弱くなる可能性があるとの見通しを示した。
スワン財務相は、豪中銀の利下げを歓迎する意向を示し、記者団に対し「世界的な金融危機に直面するなか、国内の消費者世帯や企業が必要とする追加利下げだ。極めて重要な時期に国内経済を強めるものだ」と語った。

今回のオーストラリアの利下げは、3日に政府統計局(ABS)が発表した7~9月期の国内8都市の住宅価格指数(HPI)の悪化など、住宅価格が30年来の下落幅になると言った、各経済指標の結果が影響した様です。

タイトルとURLをコピーしました