理研ビタミン 株主優待 到着
先日、理研ビタミンから株主優待が届きました。
株主優待とFX キャンペーンの権利取りは、当ブログ管理人の趣味なので(^ω^)
理研ビタミン 会社概要
理研ビタミン株式会社(リケンビタミン 東証1部上場 証券コード:4526)は食品メーカーです。
- 家庭用及び業務用食品
- 加工食品用原料
- 食品用改良剤
- 化成品用改良剤
- ビタミン類
ドレッシング、ワカメが有名
家庭用食品は「リケンのドレッシング」や
「ふえるわかめ」などが有名です。
社名の由来
女性「社名に理研が付いている理由ですが、理研ビタミンは理化学研究所がルーツです。」
当初はビタミンAの製造からスタートしました。
女性「現在は食品事業が急速に拡大し、全売上高の大半を占めています。」
理研ビタミン 株主優待 内容
理研ビタミン(リケン)の株を100株、3年以上保有で貰える株主優待は、2,000円相当の自社商品です。
二千円相当の自社商品
写真左上から時計回りに
- リケンのノンオイルセレクティ 香ばしい胡麻
- リケンのノンオイル 塩レモン
- 素材力だし 本かつおだし
- 海藻とたたききゅうりの素
- わかめスープ コクと旨みの牛だし白湯スープ
- ふんわり香るあおさスープ
- とろーり太切りめかぶスープ
- ふえるわかめちゃん 三陸わかめ
- わかめご飯
となっています。
ワカメを使った食材多数
理研ビタミンの株主優待は、ワカメの入った食材が多いです。

敵艦より入電!
「リケンの優待の
内容は何だ?」
返信はどうしますか?

ワカメと言ってやれ!
ワカメだ!
理研ビタミン 株主優待 いつ来る?
理研ビタミン(リケン)の株主優待が年何回届くかですが、株主優待が届くのは年2回です。
事前の申込み等は必要無いので、理研ビタミンの株を買えば自動的に無料で宅配で送られて来ます。
理研ビタミンの株主優待が、いつ頃届くかですが、当ブログ管理人の発送日は以下の通りです。
権利確定月 | 優待到着日 | 送付方法 |
---|---|---|
3月末日 | 2020年6月26日 | 宅配(ヤマト運輸) |
9月末日 | 2019年11月30日 | 宅配(ヤマト運輸) |
株主優待 届かない
理研ビタミンの権利確定日は「3月末日・9月末日」となっています。

しかし、株主優待を貰うには「権利確定日の2営業日前」の「権利付き最終日」までに株を買う必要が有ります。

理研ビタミン 株主優待 詳細データ
(スマホで表が見づらい場合は、スマホを横にして下さい。)
優待内容 | 株価 | 単元株数 | 必要金額 | 権利確定月 | 優待利回り | 配当利回り |
---|---|---|---|---|---|---|
100株以上 保有期間3年未満:1,000円相当 保有期間3年以上:2,000円相当 500株以上 保有期間3年未満:2,000円相当 保有期間3年以上:3,000円相当 1,000株以上 保有期間3年未満:3,000円相当 保有期間3年以上:4,000円相当 3,000株以上 保有期間3年未満:4,000円相当 保有期間3年以上:5,000円相当 | 2,278円 | 100株 | 100株 227,800円 500株 1,139,000円 1,000株 2,278,000円 3,000株 6,834,000円 | 3月末日 9月末日 | 最大1.7%(※注1) | 1.84% |
注1:100株を3年以上保有の場合
(データは記事執筆時のものです。)
「1日の現物株取引100万円までは取引手数料無料」の証券会社(岡三オンライン証券など)なら、同社の株を手数料無料で購入出来ます。
証券会社の「取引手数料、口座開設費、口座維持費、クイック入金手数料、出金手数料」の比較は以下の記事を参照して下さい。

理研ビタミン 株主優待 オススメ度
オススメ度
オススメ度は、星3つ(普通)としました。
優待が年2回、長期保有優遇も
えふ子「リケンの株主優待は年2回届き、保有期間3年以上で優待の商品が1,000円分増える長期保有者優遇制度が有ります。」
今後、業績悪化で株主優待の「改悪、中止、廃止」と言った事態が起こらない事を祈ります(^_^)
関連記事・サイト
最新~過去の理研ビタミンの優待品については、以下を

理研ビタミンの公式サイトで株主優待情報を確認したい方は、以下を参照して下さい。