目次(タップで各項目へ)
FX 年末年始 何日から何日まで?
年末12/31日、年始1/3日から
2021年(令和3年)の為替市場(FX取引)最終日は12月31日(金)です。
FX取引時間は通常通り(一部の業者は時間変更)です。
年明けの2022年(令和4年)は1月3日(月)に為替市場が開き、午前7時からFX取引が出来ます。

FX 外国為替証拠金取引 とは? 意味 略
FXは「米ドル、ユーロ、ポンド、豪ドル」などの外貨を売買する外貨商品です。少ない元手で大きな利益を得る事が出来るのが最大の特徴です。
FX会社 年末年始 一覧表
- 社名クリック(スマホはタップ)で、各FX業者のサイトへ移動します。
- 赤色は、通常時とは変更になる場合を表しています。
社名 | FX取引時間(2021年〜2022年) | ||||
---|---|---|---|---|---|
12月31日(金) | 1月1日(土) | 1月2日(日) | 1月3日(月) | 1月4日(火) | |
SBI FXトレード |
通常通り(午前7:00~翌午前6:30) | 休業 | 休業 | 通常通り(午前7:00~翌午前6:30) | 通常通り(午前7:00~翌午前6:30) |
外為どっとコム 外貨ネクストネオ |
通常通り(午前7:10~翌午前6:55) | 休業 | 休業 | 通常通り(午前7:00~翌午前6:55) | 通常通り(午前7:10~翌午前6:55) |
DMM FX |
通常通り(午前7:00~翌午前6:50) | 休業 | 休業 | 通常通り(午前7:00~翌午前6:59) | 通常通り(午前7:00~翌午前6:59) |
ヒロセ通商 LION FX |
通常通り(午前7:00~翌午前6:00) | 休業 | 休業 | 通常通り(午前7:00~翌午前6:59) | 通常通り(午前7:15頃~翌午前6:59) |
GMOクリック証券 FXネオ |
通常通り(午前7:00~翌午前7:00) | 休業 | 休業 | 通常通り(午前7:00~翌午前7:00) | 通常通り(午前7:00~翌午前7:00) |
外為オンライン |
通常通り(午前7:05~翌午前6:55) | 休業 | 休業 | 通常通り(午前7:00~翌午前6:55) | 通常通り(午前7:05~翌午前6:55) |
LIGHT FX | 時間変更(午前7:10~翌午前6:30) | 休業 | 休業 | 通常通り(午前7:10~翌午前6:50) | 通常通り(午前7:10~翌午前6:50) |
トレイダーズ証券 みんなのFX |
時間変更(午前7:10~翌午前6:30) | 休業 | 休業 | 通常通り(午前7:10~翌午前6:50) | 通常通り(午前7:10~翌午前6:50) |
上の表は、当ブログ管理人が各FX会社のサイトを参考にして、間違いが無い様に慎重に作成しています。
ただし最終的な確認は、以下の方法で行って下さい。
- 各FX業者の公式サイト。
- 各FX業者からのメール。
各FX会社のスプレッド比較は、以下を参照して下さい。

FXスプレッド比較 記事一覧
FX業者各社のスプレッドを通貨ペアごとに比較します。
年始のFX取引について
着物トレーダー「元日(1月1日)は、月曜~日曜何れも為替市場は休みです。」
従って、1月1日は全てのFX業者が正月休業に入ります。
正確には、1月1日午前6時30分~午前7時頃のロールオーバーまではFX取引出来ますが、以降は正月休みとなります。
着物トレーダー「1月3日以降は為替市場が開くので、午前7時頃からFX取引が可能になります。」
FXの舞台となる為替市場は、株式市場と違って1月4日の大発会が有りません。

大発会 いつ? 何日? 2025年(令和7年)1月6日(月) 取引時間 東証 何時まで? 午後3時30分
2025年(令和7年)の大発会は1月6日(月)です。東証の取引時間は通常通りです。
従って、FXは通常は1月2日(※注1)から取引出来ます。
(※注1)1月2日以降の為替市場について
- 1月1日が金曜日の場合
1月1日は為替市場が正月休み、1月2日~3日は土日の為、年明けのFX取引開始日は「1月4日(月)」にズレ込みます。 - 1月1日が土曜日の場合
1月1日~2日が土日の為、年明けのFX取引開始日は「1月3日(月)」にズレ込みます。 - 1月1日が日曜日の場合
1月1日は日曜日、1月2日(月)は元日の振替休日になる為、年明けのFX取引開始日は「1月3日(火)」にズレ込みます。
年末年始 FX取引 注意点
年末年始の期間は、海外トレーダーが休暇に入ります。
着物トレーダー「為替取引の参加者が非常に少なくなるので、為替市場の流動性が大幅に低下します。」
為替相場の急変に注意
流動性の低下により、ほとんど為替相場が動かなかったり
着物トレーダー「逆に突然、普段よりも為替相場が急変動する事が有ります。」
FX会社によってはスプレッドが広がったり

FX スプレッド
FX スプレッドとは? 意味スプレッド(Spread)とは、英語で「広がり、値幅、差額」という意味です。金融では一般的に、各国の国債や金利の差を差します。FXにおいてスプレッドとは、取引コストの1つで為替レートの「買値(Ask)」と「売値(...
FX 約定能力が高い業者でも約定しにくかったりする事が有ります。

FX 約定能力 約定力 約定率 スリッページ 約定スピード 比較
FX 約定能力とは?店頭FX取引のFX業者には約定能力の高いFX業者指定した為替レートできちんと約定する。約定能力の低いFX業者指定した為替レートで約定しない。もしくは約定しにくい。の2種類の業者が有ります。FX 約定能力 比較 まとめFX...
従って、年末年始のFX取引は要注意です。
着物トレーダー「ハハハ、見て!私のポジションがゴミのようだわ!」

キモノトレーダー 着物トレーダー
「キモノトレーダー」とは「日本の個人FX投資家の総称」です。中にはレバレッジをかけ、スワップポイントで生計を立てている人も居ます。
関連サイト
日本貿易振興機構の「世界の祝祭日」です。
関連記事
当ブログの年末年始関連の記事です。
FX 年末年始

FX クリスマス 為替市場 2024年(令和6年)12月24日~12月25日 取引時間 何時まで? 午後3時~3時半頃まで
海外では12月25日はクリスマス休日のため為替市場が休みになります。それに伴い日本のFX会社も12月25日は午後3時~午後3時半頃にFX取引が終了します。

FX 為替市場 今年 年末年始 年内 最終売買日 大晦日 2021年 令和3年 いつまで 12月31日 取引時間 何時まで 通常通り
2021年(令和3年)の為替市場(FX取引)の最終日は12月31日(金)取引時間は通常通りです。
https://fxhikakublog.com/fx-shougatsu
株式 年末年始

大納会 いつ 何日? 2024年(令和6年)12月30日 取引時間 東証 何時まで? 午後3時30分
2024年(令和6年)の大納会は12月30日(月)。2025年(令和7年)の大発会は1月6日(月)です。東証の取引時間は通常通りです。

大発会 いつ? 何日? 2025年(令和7年)1月6日(月) 取引時間 東証 何時まで? 午後3時30分
2025年(令和7年)の大発会は1月6日(月)です。東証の取引時間は通常通りです。

大納会 株価 2024年(令和6年)日経平均株価 年末 終値 過去 一覧表 アノマリー
過去の大納会の「日付、日経平均株価終値、前日比、騰落要因」の一覧表です。

大発会 株価 2025年(令和7年)日経平均株価 年始 終値 過去 一覧表 アノマリー
過去の大発会の「日付、日経平均株価終値、前日比、騰落要因」の一覧表です。
コメント