FX 外国為替証拠金取引 とは? 意味 略
FX 初心者 入門 勉強 2017年09月16日 土曜日
この記事は約3分で読めます。
この記事は、画面を二本の指で広げれば拡大/縮小出来ます。
FXとは? 意味
FXとは「Foreign Exchange」の略で、日本語の場合「外国為替証拠金取引」と言う意味になります。

FXは外貨を売買する外貨商品
FXは、外国為替相場の動向を予測して外貨を売買する外貨商品です。
米ドル・ユーロ・ポンド・豪ドル(オーストラリアドル)などの通貨をFX会社を通じてパソコン、スマホ、タブレットなどで売買し、何時でも何処でも少ない元手で大きな利益を簡単に得る事が出来ます。
FXで為替差益・金利収入

FXでは、為替レートの変動を利用した為替差益による利益のほか、高金利の通貨を買うことにより、「スワップポイント」と呼ばれる金利収入を得る外貨預金の様な取引も出来ます。

スワップポイント スワップ金利 マイナススワップ
FXにおいて「スワップポイント」は外貨預金の「利息」にあたります。FXは「低金利の通貨を売り、高金利の通貨を買う」事で、2通貨の差額のスワップポイントを毎日受け取れます。
FXの経緯
1998年に外為法改正

日本では、以前はこういった外国為替取引業務は、認可を受けた金融機関(外国為替公認銀行)しか行なう事が出来ませんでした。
その後、1998年の外為法(外国為替及び外国貿易法)改正により、この規制が撤廃され、誰でも外国為替取引を行なう事が出来る様になりました。
個人投資家向けにFXが登場
こうした中、個人投資家でも少ない金額で外国為替取引ができるよう開発された金融商品がFX(外国為替証拠金取引)です。
以前は「外貨を安いときに買い、高くなったら売る」という為替変動を利用した投資方法は、外貨預金や外貨への両替では手数料が高く、他の国の通貨に両替した時点で大きな損失が発生してしまい困難でした。

FX 外貨預金 違い どっちがいい? 手数料 比較
FXは1万ドルの運用で往復(日本円→米ドル→日本円の交換)で27円程の安価なコストで済みます。対して外貨預金で1万ドルの運用を行うと往復で2万円の高額な手数料が必要となります。

ドル 両替 交換 銀行 空港 手数料 比較
円高・円安による為替差益を狙うならFXがお勧めです。銀行や空港で日本円を米ドルに両替すると、1ドルあたり片道約3円の高額な手数料がかかります。
FXの登場により、為替売買が個人でも可能になりました。
FX口座開設者が急増中
FXは外貨預金や両替に比べ取引にかかるコストが非常に安く、24時間いつでも気軽に取引出来ます。


FX 取引時間 土曜日 何時まで 土日 日曜日 祝日 祭日 月曜日 開始時間
FXは24時間いつでも取引出来ます(土日・クリスマス・元日を除く)。土曜日は「夏時間は朝6時、冬時間は朝7時」頃まで、月曜日は「夏時間・冬時間何れも朝7時」からFX取引可能です。
それに加え、FX キャッシュバックキャンペーンで現金が貰えるといった多くのメリットから、現在も口座数は増加し続け、成長の一途にあります。
拡大するFX市場の推移


FX キャッシュバック キャンペーン
FXキャッシュバックキャンペーンとは? 株取引の証券会社やFX 外国為替証拠金取引会社では時々「キャッシュバックキャンペーン」を実施しています。 FX業者や証券会社が実施している「キャッシュバックキャンペーン」とは、FX・株・CFD...
FXと外貨預金の違い
FXは外貨預金と似ていますが、外貨預金との違いとして以下の点が挙げられます。

FX レバレッジ レバレッジなし 1倍 最大レバレッジ 25倍 実効レバレッジ リスク 損失
FXでは、レバレッジ25倍により4万円の資金で1万ドル(約100万円)の外貨取引が出来ます。レバレッジ1倍で安全に取引する事も可能です。

FX ロング 買い
FXの「ロング」は主に、外貨(米ドル、ユーロなど)の価値の上昇、及び「スワップポイント」で利益を得る注文です。
他の外貨商品よりもFXの方が有利

少額の資金で為替差益や高金利を得られるFXは、投資初心者から上級者まで非常に人気の高い金融商品です。
外貨預金、外貨MMF、外国株、外国投信など、外貨商品は色々有りますが、FXほど少ない資金で、効率良く為替差益と金利収入を得られる投資商品は有りません。
コメント