PR

DCMホールディングス 株主優待 権利確定月 いつ頃届く 発送時期 発送日

DCMホールディングス 株主優待 買物券2,000円 株主優待 おすすめ
この記事は約5分で読めます。
女の子 顔アイコン
この記事は、画面を二本の指で広げれば拡大/縮小出来ます。

DCMHD 株主優待 到着

DCMホールディングス ロゴマーク

一昨日、DCMホールディングスから株主優待が届きました

株主優待とFX キャンペーンの権利取りは、当ブログ管理人の趣味なので(^ω^)

DCMHD 会社概要

ホームセンター国内2位

DCMホールディングス株式会社(東証プライム 証券コード:3050)は、ホームセンター業界で国内2位の会社です。

DCMホーマック 店舗外観

傘下にホーマックカーマダイキなどが有ります。

DCMHD 株主優待 内容

DCMホールディングスの株を単元株式数 株最低売買単位の100株購入し、3年以上保有している当ブログ管理人に届いたのは、2,000円相当の株主買物優待券(1枚500円×4枚)です。

単元株式数 単元株数 1単元 株売買単位 100株 1000株
単元株式数とは? 意味 説明 解説単元株式数(たんげんかぶしきすう)とは、「株の最低売買単位」を指します。現在、株の最低売買単位は100株もしくは1,000株です。「株の最低売買単位」とは「証券取引所、及び証券会社で売買可能な最低株数」の事...

買物券 2,000円分

DCMホールディングス 2023年 株主優待 株主買物優待券 2,000円相当

DCMHD 株主優待 使い方

会計時に出す

レジを打つ女性店員

店員「株主買物優待券の使い方ですが、レジで会計時に出せばOKです。」

使用出来る店舗

株主買物優待券は、以下の店舗で利用出来ます。

  1. DCMカーマ
  2. DCMダイキ
  3. DCMホーマック
  4. DCMサンワ
  5. DCMくろがねや
  6. ホーマックニコット
  7. ホダカ
  8. ケーヨーデイツー

ケーヨーで使用可能に

2021年から、ケーヨーデイツーでも優待券が使用出来る様になりました。

ケーヨーデイツー

当ブログ管理人は、近所に「ケーヨーデイツー」の店舗が有ります。

スーパーマーケット(ホームセンター)に買い物に行く女性

女性「近場にケーヨーD2が有る方には、嬉しい改善点ですね。」

当ブログ管理人は、以前は優待券を使う為にホーマックに行ってました(最も近い店舗で車で片道30分。)

使用出来ない店舗

スマホで注文する女子高生

女子高生「株主優待券は、以下の店舗では利用出来ません。」

  1. ネット通販「DCMオンライン」
  2. 実店舗内のテナント

優待券のみ、複数枚OK

DCMホールディングスの「株主買物優待券」は、現金同様に使える金券です。

  1. 優待券のみでの買い物も可能。
  2. 一度に何枚でも使用可能。
  3. 自分以外(家族、ネットオークション等)の優待券と組み合わせて使用したり、逆に他人に譲渡する事も可能。
かぶ美
かぶ美

DCMHDで2,000円の

商品を買って

1,000円の優待券を2枚出せば

タダで済むと言う事ですよね?

えふ子
えふ子

そう言う事になるわね。

お札を数える女性と驚くサラリーマン

女子高生「株主優待券を使えば、現金を一切払わずに買い物が出来ます。」

男性「ま、マジッすか~」

ただし、つり銭は出ないので端数は「現金、クレジットカード、ポイント等」で支払う必要が有ります。

注意点

到着直後は使用不可

優待券は「使用開始日」が決まっているので、届いた直後には使えない場合が有ります。

前回の優待と併用不可

前回の優待券を持っている方は、新しい優待券と組み合わせて使用する事は出来ません。

理由は、前回の優待券の使用期限は「5月31日」
DCMホールディングス 株主優待 株主買物優待券 2,000円相当

対して、新しい優待券の使用開始日は「6月1日」
DCMホールディングス 2023年 株主優待 株主買物優待券 2,000円相当

つまり「使用期間が被らない」のです。

DCMHD 株主優待 いつ来る?

当ブログ管理人の場合、今年は「2023年5月29日」に優待券が届きました。

例年5月下旬頃

優待券は例年、5月下旬頃に届きます。

株主優待 届かない

権利付最終日までに購入

DCMホールディングスの権利確定日は「2月末日」となっています。

権利確定日 けんりかくていび
権利確定日とは? 権利確定日(けんりかくていび)とは、株式において女性「株主優待・配当金・株式分割などの権利を得る為の確定日です。」権利確定日は「権利付確定日(けんりつきかくていび)」とも呼ばれます。3月末・9月末が多い日本株の権利確定日は...

しかし、株主優待を貰うには「権利確定日の2営業日前」の「権利付き最終日」までに株を買う必要が有ります。

株主優待 配当金 カレンダー 2024年 令和6年 権利確定日 権利日 権利落ち日 配当落ち日 権利付き最終日
「株主優待、配当金、株式分割」の権利を得る場合、いつまでに株を売買すれば良いかをカレンダー形式でまとめました。

株式総会関係書類に同封

郵便

「株主買物優待券」は、DCMホールディングス株を買えば自動的に無料で郵送で送られて来ます。

事前の申込み等は必要有りません。

株主優待は「株式関係書類在中」と書かれた封筒の中に、「配当金計算書」や「事業報告書」などと一緒に入っています。

DCMHD 株主優待 詳細データ

優待内容 株価 単元株数 必要金額 権利確定月 優待利回り 配当利回り
株主買物優待券
100株以上
3年未満:500円
3年以上:2,000円
500株以上
3年未満:1,000円
3年以上:3,000円
1,000株以上
3年未満:2,000円
3年以上:5,000円
1,253円 100株 100株
125,300円
500株
626,500円
1,000株
1,253,000円
2月末 最大1.6%(※注1) 3.19%

(データは記事執筆時のものです。)

注1:100株を3年以上保有の場合

国内株取引手数料無料の証券会社(SBI証券楽天証券)なら、同社の株を手数料無料で購入出来ます。

証券会社の「取引手数料、口座開設費、口座維持費、クイック入金手数料、出金手数料」の比較は以下の記事を参照して下さい。

証券会社 株式現物取引(一日定額制) 取引手数料比較
株式現物取引 一日定額制ネット証券会社の現物株取引の「株式手数料比較表(一日定額制)」を作成しました。何れの業者も「パソコン、スマートフォン、タブレット」で簡単に口座開設・取引可能です。取引手数料 比較表表の使い方社名クリック(スマホはタッ...

長期保有者 優遇制度

「3年以上保有」の条件は、以下の通りです。

株主名簿に「同じ株主番号」で「2月末日」及び「8月31日」に「合計7回以上」連続で記録。
途中で株を全て売却した場合
  1. 株主名簿に記載されている「株主番号」が変わります。
  2. 株主番号が変わると、継続保有と見なされなくなります(保有期間がリセットされる。)
  3. 株主番号は、株最低取引単位の100株でも残っていれば変わりません。

DCMHD 株主優待 オススメ度

オススメ度 

オススメ度は、星4つ(良い)としました。

必要金額が少なく高配当

DCMホールディングス株は

  1. 100株なら必要金額が比較的少ない。
  2. 長期保有者優遇制度有り。
  3. 配当利回りが高め。
  4. 優待+配当で利回り約5%(100株を3年以上保有した場合。)

泣きながら笑う目がイッてる金の亡者のOLと大量に落ちて来る1万円札

女性「インカムゲイン(配当金や優待)ではオススメの銘柄です。」

ネット通販と競合

ただし「キャピタルゲイン(株価の値上がり)」を考えた場合、実店舗での小売業は・・

白いパンティー越しにマン筋が透けて見えてる女子高生とアマゾンと楽天の影響で減少する売上と計上利益

女子高生「ネット通販(アマゾン楽天市場)の影響で1店舗当たりの売上と経常利益が減少傾向です。」

従って、投資対象としては微妙な所です(-_-;)

量販店と競合

ホームセンターの商品は、量販店「ディスカウントストア、ドラッグストア、100円ショップ」とも競合する場合が多いです。

巨大な100円玉を持つ幼女

女の子「ダイソー、キャンドゥ、セリアなら100円(税別)で買えます。」

関連サイト・記事

DCMHD 公式サイト

DCMホールディングスの公式サイトで株主優待情報を確認したい方は、以下を参照して下さい。

ケーヨーD2 株主優待

ケーヨーデイツーで「10%割引」で買い物が出来る優待券です。

ケーヨーデイツー 株主優待カード 10%割引券 1割引カード 権利確定日 いつ頃届く 発送時期
ホームセンター「ケーヨー」から株主優待が届きました。1,000株保有で半年間有効の10%割引カードが年2回貰えます。有効期間内なら何回でも使えます。
タイトルとURLをコピーしました