FX ショートとは?
女性「FX ロングは主に、外貨の値上がりを狙う買いの取引です。」

FX ロング 買い
FXの「ロング」は主に、外貨(米ドル、ユーロなど)の価値の上昇、及び「スワップポイント」で利益を得る注文です。
円高で利益を得る
女性「それに対しショートは、外貨の値下がりを狙う売りの取引です。」
ショートの例
- 米ドルの価値が下がっていく「円高ドル安」を予想。
- 米ドルが高い時に「米ドル/円」をショート(売る)。
- 米ドルが安くなったら、ショートを決済(買い戻す)。
女性「FXは売り注文からでも取引出来るので、外貨の下落時でも利益が得られます。」
ショートポジションを保有している場合、価格が下落した時は利益が発生します。逆に価格が上昇した時は損失が発生します。
FX ショート 方法
FXのショートは、株のカラ売り(信用売り)と似ています。
女性「株で信用売りをする場合、信用取引の口座開設が必要です。」
ロングと同じ注文方法
それに対しFXのショートは、特別な口座開設の手続きは必要は有りません。通常の口座で可能です。

FX 口座開設 審査 落ちた 始め方 必要なもの 無職 フリーター 主婦 学生 年齢 借金 ブラックリスト ニート 可能 作れない 出来ない
FXの口座は「無職、専業主婦、フリーター、学生、借金が多少ある」方でも20歳以上なら開設出来ます。必要な物は「運転免許証もしくはマイナンバーカード」などの身分証明書と個人番号が書かれたカードだけです。
特別な操作や設定も必要有りません。
例えばストリーミング注文なら、Bid(売りレート)を押すだけで簡単にショートの注文が出来ます。

ストリーミング注文
ストリーミング注文とは、FXの取引画面に表示されている刻々と変わる為替レートを見ながら「為替レート」又は「注文ボタン」を押して売買する注文方法です。
勿論、指値注文(さしねちゅうもん)など他の注文方法でもOKです。

指値注文 さしねちゅうもん
指値注文とは、株やFXなどにおける最も基本的な注文方法で、買い又は売りの際に希望値段を指定する注文方法です。
外貨が無くても売れる理由
FXのショートは、外貨を持っていなくても出来ます。
女性「従って、ドルやユーロなどの現金が無くても「円買いドル売り」や「円買いユーロ売り」が出来ます。」
さらに「ユーロ買いドル売り」と言ったクロス円以外の通貨ペアの売買をする場合も、ドルを用意する必要は有りません。

クロス円 仕組み 特徴 計算 ドル円 関係 下落
クロス円 意味 クロス円とは、FX 外国為替証拠金取引の通貨ペアのうち、米ドル以外の通貨と日本円のペアを指します。 クロス円通貨ペアの具体的な例として、ユーロ/円、英ポンド/円、豪ドル/円、NZドル/円、加ドル/円といった対円通...
女性「クイック入金する証拠金は、日本円でOKです。」

クイック入金 ネット入金 リアルタイム入金 ダイレクト入金 即時入金サービス
クイック入金とは、証券会社・FX業者にパソコンやスマートフォンで手数料無料で入金出来るオンライン入金方法です。
FXは差金決済取引
FXは「差金決済取引」なので、外貨そのものは買いません。
「差金決済取引」では売買の権利を買い、差額のみを証拠金から増減させます。
ですから「株の信用取引の空売り」の様に、先に「売り」注文から始める取引をする事が出来ます。
差金決済については、以下の記事を参照して下さい。

FX ショート 売りから入る 空売り 仕組み 差金決済 考え方
FXで自分がドルを持っていないのに売れる「ドル円ショート」の仕組みが簡単に分かる「小学生でも分かるFXの売りの仕組み」を紹介します。
FX ショート 注意点
売りから入る場合、1つ要注意なのがスワップポイントがマイナスになる点です。

スワップポイント スワップ金利 マイナススワップ
FXにおいて「スワップポイント」は外貨預金の「利息」にあたります。FXは「低金利の通貨を売り、高金利の通貨を買う」事で、2通貨の差額のスワップポイントを毎日受け取れます。
マイナススワップに注意
FXでは高金利の通貨を売り、低金利の通貨を買うとスワップポイントを支払う必要が有ります。
女性「スワップポイントの支払いが、買い決済まで続きます。」
女性「ショートの際は、マイナススワップに注意して下さいね。」
コメント