極楽湯HD 株主優待 到着
先日、極楽湯ホールディングスから株主優待が届きました。
株主優待とFX キャンペーンの権利取りは、当ブログ管理人の趣味なので(^ω^)
極楽湯HD 会社概要
銭湯・SPAを運営
女性「株式会社極楽湯ホールディングス(東証JASDAQスタンダード上場 証券コード:2340)は、銭湯の企業です。」
国内外で「極楽湯」「RAKUSPA」ブランドのスーパー銭湯を展開しています。
国内の店舗数は業界首位です。海外では中国に進出しています。
極楽湯HD 株主優待 内容
極楽湯ホールディングスの株を300株保有している当ブログ管理人に届いたのは、「無料入浴券8枚」と「ソフトドリンク券2枚」です。
無料入浴券
当ブログ管理人の場合、本来は6枚ですが、今回に限り2枚追加されています。
ソフトドリンク券
さらに今回に限り、普段は無い「ソフトドリンク券」が2枚入っています。
極楽湯HD 株主優待 いつ来る?
極楽湯ホールディングスの株主優待が年何回届くかですが、株主優待が届くのは年1回です。
事前の申込み等は必要無いので、極楽湯ホールディングス株を買えば自動的に送られて来ます。
当ブログ管理人の場合は、2020年11月25日に白い封筒で到着しました。
株主優待 届かない
極楽湯ホールディングスから株主優待が送られて来ない、届かないと言う方は、下記の条件を満たしていない可能性が有ります。
権利付最終日までに株購入
極楽湯ホールディングスの権利確定日は「9月末日」となっています。

しかし、株主優待を貰うには「権利確定日の2営業日前」の「権利付き最終日」までに株を買う必要が有ります。

1年以上の継続保有が条件
2018年からは、「極楽湯ホールディングス株を1年以上、継続して保有」と言う条件が加わりました。
具体的には、3月末及び9月末を基準日として、株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載(記録)される必要が有ります。

3月末の権利付最終日に
株を買えばOKですよね?

翌年11月下旬だけどね。
昨年の権利日のカレンダーは、以下を参照して下さい。

途中で株を全て売ってしまった場合
- 株主名簿に記載されている「株主番号」が変わります。
- 株主番号が変わると、継続保有と見なされなくなります(保有期間がリセットされる。)
ただし、株最低取引単位の100株でも残っていれば、株主番号は変わりません。
極楽湯HD 株主優待 詳細データ
(スマホで表が見づらい場合は、スマホを横にして下さい。)
優待内容 | 株価 | 単元株数 | 必要金額 | 権利確定月 | 優待利回り | 配当利回り |
---|---|---|---|---|---|---|
100株以上 無料入浴券 | 307円 | 100株 1年以上:4枚 2年以上:5枚 300株 1年以上:6枚 2年以上:7枚 500株 1年以上:10枚 2年以上:11枚 5,000株 1年以上:20枚 2年以上:21枚 | 100株 30,700円 300株 92,100円 500株 153,500円 5,000株 1,535,000円 | 9月末日 | 不明 | 無配 |
(データは記事執筆時のものです。)
「1日の現物株取引100万円までは取引手数料無料」の証券会社(岡三オンライン証券など)なら、同社の株を手数料無料で購入出来ます。
証券会社の「取引手数料、口座開設費、口座維持費、クイック入金手数料、出金手数料」の比較は以下の記事を参照して下さい。

優待利回りは、入浴料が「平日・休日、大人・子供」によって異なるので「不明」としました。
極楽湯HD 株主優待 オススメ度
オススメ度
オススメ度は、星1つ(悪い)としました。
と言っても、優待内容は悪く有りません。
継続前提に重要事象
女子高生「極楽湯HDは、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化し、最終赤字に転落しています。」

四季報に「継続前提に重要事象」との記載が有り、最悪の場合は倒産の可能性も有ります。
女子高生「一刻も早くワクチンや治療薬が流通し、新型コロナウイルスが終息する事が望まれます。」

極楽湯HD 公式サイト
極楽湯ホールディングスの公式サイトで株主優待情報を確認したい方は、以下を参照して下さい。
コメント