PR

東京電力 実質国有化 公的管理下 株主・株価・株はどうなる?

東京電力 国有化で 株はどうなる? 株式 ニュース
この記事は約4分で読めます。
女の子 顔アイコン
この記事は、画面を二本の指で広げれば拡大/縮小出来ます。

東京電力 国有化

前回の福島第1原発事故 チェルノブイリ原発事故 比較以来の、久々の東京電力の記事です。

福島第1原発事故 チェルノブイリ原発事故 比較 レベル7 理由 なぜ
前回の計画停電 輪番停電 夏 予定に続く原発ネタです。東京電力の福島第1原子力発電所の事故評価が2段階上昇し、最悪のレベル7に引き上げられました。日本政府は当初、福島第1原発の事故のレベルは、1979年にアメリカで起きたスリーマイル島原発事...

政府が株の大半を取得

日本政府は2011年12月、東京電力を国有化する方向で調整に入りました。

政府は原子力損害賠償支援機構を通じて、東電株の3分の2以上の株式を取得する予定です。

札束の前に立つ袴姿の女性

女性「資金支援は総額2兆円以上で、原子力損害賠償支援機構が1兆~1.5兆円を出資します。」

主力取引銀行も同額を追加融資する予定となっており、官民折半で東電の支援に当たる方針です。

年明け2012年から本格的な国有化の交渉に入り、来年3月の取り纏めを目指します。

東京電力 株価 チャート

下の画像は、本日2011年12月21日の東京電力の後場引け後のチャートです。

↓スマホで見づらい場合は、ピンチアウト(画面を二本の指で広げる動作)で拡大出来ます。
東京電力 国有化 チャート 2011年11月21日

チャートは株で200億円以上儲けた「ジェイコム20億男 BNF氏」も使っている楽天証券の「Market Speed マーケットスピード(通称マケスピ)」のものです。

BNF氏 ジェイコム男 資産 手法 マンション 取引ツール トレード環境
B・N・F(ビーエヌエフ)氏は日本の個人投資家です。みずほ証券によるジェイコム株誤発注事件で20億円儲けた事で有名になりました。

下落率9.83%の暴落

東電の終値は、前日比23円安の211円、下落率9.83%となり、2011年10月6日以来の安値で取引を終了しました。

売買高は1億1,784万株で、前日の4倍強に達しています。

下落するチャートと女性 女の子 OL

女性「東電の実質国有化により、株主価値の大幅な希薄化を嫌気した大量の売りが出ています。」

国有化で株はどうなる?

東電が国有化になった場合、株がどうなるかですが、以下の3通りの可能性が有ります。

国有化方法 過去の例 株式の価値
完全国有化 日本航空 100%減資(株は無価値に)
実質国有化 りそな銀行 発行株数が増加(株は無価値にはならない)
半国有化 発行株数が増加(株は無価値にはならない)

完全国有化(JAL方式)

株主(個人投資家や既存の大株主)にとって一番最悪なパターンとして、JAL方式が有ります。

株価チャートの暴落に驚くメガネのOL

女性「JAL方式で完全国有化された場合、東電株は無価値になります。」

東電は電力供給と言う公共性の高い事業を行っていて、東電に代わる競合も無いので

株券を持ってウィンクする女性

女性「東電は絶対に潰れないので、株は無価値にならないよね!」

と思っている人が多いです。しかし

  1. 会社が存続する。
  2. 百パーセント減資(株は紙切になる。)

この2つは別問題です。

会社破綻で泣くOL

女性「100%減資は、株主が持っている株が無価値になるので、事実上の倒産(破綻)です。」

下の画像は楽天証券の「Market Speed マーケットスピードで表示した、日本航空の2010年2月19日の上場廃止直前の最終売買の板情報です。

↓スマホで見づらい場合は、ピンチアウト(画面を二本の指で広げる動作)で拡大出来ます。
JAL 日本航空 日航 上場廃止 株価1円

ご覧の通り、終値は1円です。

JAL 日本航空 日航 100%減資 10割減資 法的整理 最後 最終売買 最終株価 終値1円
本日2010年02月19日、JAL(日本航空)最後の取引が終了しました。終値(最終株価)は「1円」でした。以下、時事ドットコムのサイトから一部引用です。日航株、1円で最終取引=上場48年の歴史に幕 19日に最終取引日を迎えた日本航空の株式は...

JALは公的管理下に置かれ、株が100%減資して無価値になりました。

座ってスマホを見ながら号泣するOLと落胆するサラリーマン

JAL客室乗務員「私のJAL株が消滅!」

JAL男性社員「さらに俺はリストラ。」

現在、日本航空の事業を引き継いだ「新会社の株式」を持っているのは

  1. 経営者
  2. JAL社員(持株会)
  3. 機関投資家
  4. 個人投資家

これらの何れでも有りません。

株の所有者は「企業再生支援機構」や「金融機関」です。

新株を持つ女性 OL

女性「これらの組織は、新会社の設立に必要な資金の提供と引き換えに、新会社の新株を受け取っています。」

パソコン作業しながら驚愕するおじさん

投資家「従って今後、日本航空 再上場しても、以前の日航株は復活しません。」

JAL 日本航空 日航 再上場 日程 いつ? 時期 株価
2012年5月20日、経営再建中の日本航空が、東京証券取引所第1部への再上場を申請しました。JALは業績が回復し、経営再建にメドを付けた事から今回の東京証券取引所への再上場申請に至りました。JAL(日本航空) 業績回復 なぜ?JAL(日本航...

つまり「経営破綻前に取引されていた日本航空の株式は、全て紙くず」になっています。

飛行機の上に乗る女性 女の子

女性「ただし、日本航空の事業は経営破綻後も継続されているので、JALの飛行機は空を飛んでいます。」

アメリカの大手自動車会社のゼネラルモーターズ(GM)も経営破綻(倒産)し、公的管理下に置かれました。

GM ゼネラル・モーターズ 破綻 破産 理由 電気自動車 BOLT ボルト
米自動車最大手のゼネラル・モーターズ(GM)が、ついに破産(破綻)しました。以下、2009年06月2日のロイターニュースより引用です。米GM、連邦破産法適用を申請 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は1日、連邦破産法11条の適用をニュ...

GMは、以下の「事業の経営再建」を行い、既に新会社として株式の再上場を果たしています。

GMの経営再建計画
  1. リチャード・ワゴナー会長兼CEOの報酬を1ドルに引き下げ。
  2. 従業員の労務費や福利厚生費の削減。
  3. 従業員の整理解雇。
  4. 不採算事業の切り捨て(コアブランドをシボレー、キャデラック、ビュイック、GMCの4ブランドに絞り込む。)

大暴落で大損して涙を浮かべる女の子

女性「ですが、以前の株式は完全に紙くずになっています。」

実質国有化(りそな方式)

個人的に、現時点では「りそな方式」が一番可能性が高いと思われます。

りそなホールディングスの場合、政府による約2兆円規模の公的資金の注入を受け、政府が議決権の7割以上を取得したものの、普通株は上場廃止になりませんでした。

従って、りそな方式なら東京電力株は紙屑にならずに済みます。

原子力損害賠償支援機構が取得する株は東電の種類株式などになる見通しで、既存の株主が持つ普通株式と区別されているものの、現時点では既存の株主の権利も残されています。

ただ、東電の場合、「りそな銀行」とは異なり負債が膨大な額に達する可能性があるのでJAL方式になる可能性も少なからず有ります。

その理由として、「既存の株主が持つ普通株と区別する」という内容です。

これは東電の負債がさらに大きくなった場合「0円になる普通株と、そうならない種類株とを区別する」と言う事を意味していると思います。

半国有化

公的資金の出資比率が50%を超える完全国有化では無く、出資比率が半分以下の半国有化(一部国有化)なら既存株主の権利が守られます。

従って、東京電力株は紙屑にならずに済みます。

しかし、政府は支援機構を通じて東京電力の3分の2以上の株式を取得する様なので、半国有化の可能性は低そうです。

国有化後の株価

東京電力 国有化 株価予想
  1. 完全国有化(JAL方式)なら株は無価値。
  2. 実質国有化(りそな方式)や半国有化の場合は上場廃止を予測していた売り方の買い戻しで株価は一旦は上昇するものの、長期的には下落する。

と見ています。

長期的には下落?

下げ棒グラフの矢印が胸に突き刺さる女の子 女子高生

女子高生「実質国有化・半国有化の場合、長期的には株価下落を予想する理由は以下の通りです。」

実質国有化・半国有化 株価下落 理由
  1. 発行株数が増えれば1株当たりの価値も下がるので、実質株価は下がる。
  2. 今後の見通しが不透明な株を保持したくないと考える株主が、東電株を売却。

ただ、東電の国有化はある程度、株価に織り込まれているうえ、株価は既に東日本大震災発生前の1割程度まで下がっています。

東日本大震災 震度7 マグニチュード9.0 震源地 地図 震度分布図 3.11 画像 津波 動画
東日本大震災 発生2011年3月11日午後2時46分ごろ、宮城県沖を震源とする「※東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)」が発生しました。震源地について上の震源地マップの×の部分が震源地です。震源の位置牡鹿(おしか)半島の東南東 約130...

チャートの動向で悩む女性

女性「ですから、ここから更に暴落する事は無いと思います。」